2016年06月23日
可愛い要望だけど、切実な要望

大人から見ると可愛い要望だけど、
本人たちは切実なんだろう
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


2016年06月22日
豪雨ですね☂
梅雨だから よく降るんだろうけど
今年の雨は怖い感じがするな~
社内から見える長浜神社鳥居前はこんな感じです
こんな激しい雨じゃ 気分が滅入りそうだけど
私は雨の日は嬉しかったりもします
だって、仕事のデスクワークがはかどるじゃないですかーーー
しかも今日は水曜日
不動産業界はお休みの会社が多いので
問い合わせの電話も少ない・・・
(いつもなら とい
コーヒーを飲みながら、日頃たまっている書類整理やパソコン処理を
サクサクッとこなしていきますよ~
ただ、土砂災害などないことを心より祈っております
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】




〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2016年06月21日
嬉しいいただきもの!
先日、外出先から戻ると郵便ポストにこんなお届けものが入っていました。
お届け主は日頃からお世話になっている某営業マン!
以前、自己啓発本を読むのが好きと話したことがあるのですが
それを覚えていてくれたんですね
同じ営業マンとして、読んだ後に私のことを思い出してくれたこと!
本当に嬉しいです
スマホの時間を減らして 本を読もうと思います
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】




〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2016年06月20日
DIYしてみました♪
いきなりですが、
当社のトイレはずっと和式だったんですが
オーナーさんのご好意で 洋式に 変えていただきました
そして、以前からもしに変わったら
床にCFシートを張りたいなぁ~と思っていたので、
この際、自分でやってみることにしました。
まずは 洋式になりたてのおトイレ

まずは一番の難所!
丸い部分の 型紙取りから着手


型紙をシートの裏に転写して

ジャジャーーーーン!
こんな感じに変身しました


CFシートに変えたかった理由は
掃除のときに クイックルワイパーで スーーーッと掃除したかったんです

作業時間:約1時間
費用: CFシート 1mx1m で 約1,000円
意外と簡単にできました

次は何に挑戦しようかな?
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】




〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2016年06月18日
昨日の答え合わせ~
昨日の問題 の答えあわせで~す
写真を引いてみると・・・・・・
これでも分からない方もいらっしゃるかも???
はい! 正解は
物干し竿受け でした
ベランダにこれが2つあって これに竿を乗っけるんですね。
それにしても カワイイですね
んでもって、昨日の夕方 お菓子を食べようと
久しぶりに食べたお菓子がコレ
なんか 似てませんか?
気のせいか 昔よりひとまわり 小さくなってるような???
でも味は相変わらず おいしかったですわ
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】




〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2016年06月17日
もれなく〇〇が付いてくるお部屋
久しぶりのブログ更新です。
今日は天気が良くなったので、数件写真撮影に出かけました
そこで見つけたカワイイもの いったい何だと思います?
久しぶりなんで ちょっともったいぶったりしてみましょうか。
答えは 明日ってことで
んで、そのお部屋 リフォームされてたんですが
このお部屋に住むと もれなく
誰かの成長記録が付いてきます

この柱 3面は塗装し直してあるのに
成長記録の面だけは わざと残してある!!!
業者さんも さすがに
誰のものだかわからなくても
これを消すのは忍びなかったのかな~と
業者さんの愛


このお部屋がどこにあるのか
知りたい方はこちらまで



ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】




〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2015年07月25日
退去立会いで思うこと
今日は仕事の話です。
月末が近づくと 退去立会いが増えてきます。
先日行ったお部屋の件で ちょっと思ったことがあります。
皆さんはお部屋探しするとき・入居するときって
きれいなお部屋と きれいじゃないお部屋
どちらがいいですか?
・・・って、もちろん ほとんどの方が
きれいな方が良いですよね?
では、退去されて帰ってきたお部屋を見るとき
もし、自分がそのお部屋のオーナーならどうですか?
きれいに返してもらえるのと
きれいじゃない状態で返してもらえるのって。
これって いかがですか?
【洗面所】
貸し出し時
退去時
【洗濯機置き場】
貸し出し時
退去時
まさか天井がこんな状態で返ってくるなんて思ってもみなかったので
貸し出し時に天井の写真なんて あえて撮っていませんが
入居者さんが気持ちよく入れるように・・・という思いで
きれいにしてお貸しされました。
【浴室】
貸し出し時
退去時
【洋室】退去時
入居者さんが退去時に言った言葉
「この家は湿気がすごいわ~」と・・・。
でも、この方が済む前にはオーナーがこの家に住んでいました。
この方より ずっとながいこと。
ここまで家を傷めては、補修するのにもかなりの金額がかかります。
それもそうですが、雑巾で拭けば取れるような汚れもたくさんあるのに
それもせずに このままお返しするのか・・・と思うと、
誠意とかいう気持ちは全く感じられません。
これでは、オーナーも
「入居してくださりありがとう・・・」なんて気持ちには絶対ならないでしょう。
それに、入居中 きっと入居者さん自身も気持ち悪かったのではないでしょうか?
こんなにすごいカビと一緒に生活すること。
面倒くさい方が勝っちゃうんですかね~?
自分の家が こんな状態で返ってきたら
どんな気持ちですか?
しょうがないか~と思いますか
それとも、怒りが湧き上がりますか
きれいな部屋に住みたいと思う方なら・・・・・
思うことはみんな同じでは?
賃貸住宅は あくまでも借りているものです。
最後には持ち主にお返しするものです。
もうちょっと 大事に扱いませんか?
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください
にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】
賃貸物件(住居)専用ページは こちら
賃貸物件(テナント)専用ページは こちら
月極駐車場専用ページは こちら
売買物件専用ページは こちら
〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14
大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2015年07月25日
いただきもの バンザーーーイ♪
おはようございます。
今日はもう梅雨明けしたのか?と思うほどの
日差しですね
暑さに負けず 今日もがんばりましょう
ところで、
昨日はいただきものの多い日でした~
まず、朝一に もぎたて野菜を!
ゴーヤにきゅうりになすにピーマン!夏野菜 バンザーーーイ
そして、カルピス詰め合わせ
カルピスにこんなにいろんな種類があるの知ってました?
いちごとかマンゴーとか
想像しただけで おいしそう~
そしてそして、
やったぜ!!ルピシアset
夏のお昼に ルピシアティーサーバーでお茶するなんて
なんて贅沢なんでしょう
今年の夏はコレで テンションものどの潤いもup up
です。
さぁて 今朝はどのteaをセレクトしようかな
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください
===================
【大分シティネット不動産】
賃貸物件(住居)専用ページは こちら
賃貸物件(テナント)専用ページは こちら
月極駐車場専用ページは こちら
売買物件専用ページは こちら
〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14
大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2015年07月23日
すっきりしました!
パソコンまわりをすっきりさせたいと思っていたのですが
今日から こんな感じにすっきり出来ました!
机が広く使えて 大変goodです
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください
にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】
賃貸物件(住居)専用ページは こちら
賃貸物件(テナント)専用ページは こちら
月極駐車場専用ページは こちら
売買物件専用ページは こちら
〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14
大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
2015年07月11日
来年のカレンダー
おはようございます。
実は昨日とか営業の方が来られて
来年のカレンダーの打ち合わせをしたんです。
ちなみに これが 今年のカレンダーですが・・・
こちら 大きさがだいたい 縦 横 40センチくらいのサイズなんですね
そうすると、まぁだいたい オーナーさん宅の自宅ポストに入れるのには
ちょっと工夫が必要で、ビニール袋に入れてからの配達になっていたわけですよ。
(お留守じゃないときは もちろん手渡しですけどね)
ただ、11月・12月と言うと
オーナーさんたちも忙しいようで、なかなかいらっしゃらないこともおおく
逆にいらっしゃった場合には、おしゃべりが始まると
非常に効率が悪いため、こちらとしても
スムーズにポストインできるものが 最適なわけなんです
すると、今年の見本に
「メール便」の文字を発見
待ってました!こういうの!
このサイズだと、封筒にも入るんですよ~
・・・という事は、ポストにも入るってことで
まだ7月だというのに、もう来年のカレンダーを考えるなんて・・・
でも、きっとあっという間にカレンダーが届き
あっという間に 追われるように配らなくちゃ・・・の日々になり
あっという間に お正月を迎え、 長浜神社で獅子舞に頭を噛んでもらう
私にとっては、こんななんでもない平凡な毎日が
一番落ち着いていて、幸せを実感できるような気がします。
よーーーーし!今日もがんばるぞ~
ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください
にほんブログ村
===================
【大分シティネット不動産】
賃貸物件(住居)専用ページは こちら
賃貸物件(テナント)専用ページは こちら
月極駐車場専用ページは こちら
売買物件専用ページは こちら
〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14
大分シティネット不動産
営業時間 9:00~18:00(月~土)
定休日 日曜・祝日
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com