2014年04月11日
大分市片島 「からあげ屋 蔓珠園。」
昨日のお昼ご飯は、大分市片島の
大分こども病院のすぐ近くにある
前からちょっと気になっていたお店へ行ってみました。
からあげ屋 蔓珠園。さん!
(名前がむずかしいなぁ・・・一番後ろに「。」ついてる?)

中に入るととても感じの良いご夫婦(?)が
ニコニコと応対してくれます。

メニューはちょっと遠慮して写真撮ったので
よく見えませんが、お弁当もあるし、単品もあります。
(当然ですね)
外にメインのメニューがありました!

今回は塩から揚げ弁当にしましたが、そのボリュームは
やっぱり ふたが閉まらない現象で入ってました

そして、嬉しいのが
この野菜の多さ!

ただでさえ、この歳でから揚げ弁当を食べることに
若干の後ろめたさを感じながら
「今日はいっぱい動いたけん」とか「朝ごはん少なかったけん」だの
言い訳をひっぱり出して、自分をごまかしながら
からあげにありついているだけに
この野菜の多さは、「これならいいんじゃないの?」と
勇気づけてくれますよね
(わたしだけ?)
まぁそんな感じで大満足のお弁当になりました。
メニューも豊富で、
昨日の日替わりスタミナ弁当は
「油淋鶏弁当」って書いてありました。
気になる~
また今度寄ってみようと思います。
ちなみに営業時間とかはコレです

ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください
===================
【大分シティネット不動産】
賃貸物件(住居)専用ページは こちら
賃貸物件(テナント)専用ページは こちら
月極駐車場専用ページは こちら
売買物件専用ページは こちら
売買物件情報リスト希望者は こちら
〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
大分こども病院のすぐ近くにある
前からちょっと気になっていたお店へ行ってみました。
からあげ屋 蔓珠園。さん!
(名前がむずかしいなぁ・・・一番後ろに「。」ついてる?)

中に入るととても感じの良いご夫婦(?)が
ニコニコと応対してくれます。
メニューはちょっと遠慮して写真撮ったので
よく見えませんが、お弁当もあるし、単品もあります。
(当然ですね)
外にメインのメニューがありました!
今回は塩から揚げ弁当にしましたが、そのボリュームは
やっぱり ふたが閉まらない現象で入ってました

そして、嬉しいのが
この野菜の多さ!
ただでさえ、この歳でから揚げ弁当を食べることに
若干の後ろめたさを感じながら
「今日はいっぱい動いたけん」とか「朝ごはん少なかったけん」だの
言い訳をひっぱり出して、自分をごまかしながら
からあげにありついているだけに
この野菜の多さは、「これならいいんじゃないの?」と
勇気づけてくれますよね

まぁそんな感じで大満足のお弁当になりました。
メニューも豊富で、
昨日の日替わりスタミナ弁当は
「油淋鶏弁当」って書いてありました。
気になる~

また今度寄ってみようと思います。
ちなみに営業時間とかはコレです

ランキングに参加しています。
応援くださる方!クリックしてください


===================
【大分シティネット不動産】





〒870-0023
大分市長浜町1丁目6-14

大分シティネット不動産
tel 097-538-1113
fax 097-538-1006
HP http://www.oitacitynet.com
mail info@oitacitynet.com
500円ランチパスポートに心奪われた〜
「口コミ」という意味のカレーパン
大分市中央町「Vendange」で女子会ランチ♪
物件調査&杵築をぶらり~
長浜のPizaパスタ屋「Pia」でランチしました。
大分市中心部のお弁当屋さん
「口コミ」という意味のカレーパン
大分市中央町「Vendange」で女子会ランチ♪
物件調査&杵築をぶらり~
長浜のPizaパスタ屋「Pia」でランチしました。
大分市中心部のお弁当屋さん